わかばやしひでかず
若林 秀和(童謡歌手)
経歴
出身 山梨県山梨市
山梨県立日川高等学校卒業。
高校1年の時に難病指定の潰瘍性大腸炎になったのを切っ掛けに声楽を始める。
国立音楽大学演奏学科声楽専修卒業。声楽コース修了。
洗足こども短期大学幼児教育保育科卒業。
今まで声楽を金森静子、瀬川武、長島剛子、各氏に師事。
童謡を土屋朱帆氏に師事。
2014年、2015年とソロリサイタルを開催する。
現在は童謡歌手として全国で演奏活動を精力的に行う。
ホールコンサート以外にも保育科での勉強を生かし福祉施設、幼稚園、保育園で現場コンサートも積極的に行う。
NPOぴあ音楽講師。
駿台甲府小学校合唱クラブ外部講師。
『童謡を楽しむ会』山梨市・甲府を主宰。
2016年12月『やまなし大使』に任命される。
演奏経歴(抜粋)
『みんなでうたうかい』(全国童謡歌唱コンクール・テレビ朝日)
『世界が愛した絵本イベント』(主催テレビ朝日)などに出演。
『第19回広野童謡まつり』(日本童謡協会)
『第27回、30回全国童謡歌唱コンクールゲスト出演』
『山梨市保育士部会研修会』
『甲州市保育士部会研修会』
『新潟県三条市私立保育園連合会音楽研修』
『山梨県峡東地区保育所(園)保護者連合会親子コンサート』
『kumonママ座談会コンサート』
など
受賞歴
第26回全国童謡歌唱コンクール関東甲信越ブロック第1位、最優秀賞受賞。
第26回全国童謡歌唱コンクールグランプリ全国第3位。
山梨県国立音楽大学同調会会員。
comebackメンバー
NPO法人bondplace副理事
やまなし大使
免許
中学校教諭1種免許(音楽)、高等学校教諭1種免許(音楽)、保育士、幼稚園教諭2種免許